視聴に便利なツールやサイト †
注意 †
ニコニコ動画へのツール経由のアクセスは原則として禁止です(開発者ブログより)。
多重にセッションを張って高速にダウンロードするツールを使用した場合は、(たとえプレミアム会員でも)アカウント停止になるおそれがあります。
ツールは自己責任で利用しましょう。
ニコニコ動画専用ブラウザ・プレーヤー †
- Funguard
タグ管理、スマートリスト、レート、インクリメンタル検索などを備えた動画ライブラリ機能。
Windows8のタッチパネルにも対応した動画専用タブブラウザ。
インストーラーが必要で、Yahooツールバーの追加がデフォルトでチェック入っている。中身はwebView
- NNDD
動画・コメント・投稿者コメント・タグ情報・市場情報・ユーザーニコ割をダウンロードできる。
また、Adobe AIR上で動作するため、Windows・Mac・Linuxで利用できる。
- こめたんぷれいや
シンプル。Flashやairを使っていないネイティブアプリ。mp4動画に限り(flvは無理)コメントを表示したままの倍速再生が可能。2014年から更新が止まってる。
- ニコニコ動画専用ブラウザ「NicoMonger」
マルチタブインターフェイスで、動画をライブラリに追加可能(登録数無制限)。Nico☆UP DATEの開発ノウハウを元に新規開発された後継ブラウザ。ウィンドウ左にAmazon広告あり。2014年から更新なし。中身はwebview。インストーラーあり
- NicoNicoViewer
KancolleViewer?のライブラリを使用している。コメント投稿などはまだ対応していない。2016年02月時点で更新がされている。Githubでソース公開。中身的にはwebViewと自作Flash。
以下、更新・開発停止
- nFinder2
ストリーミング再生、お気に入り・各検索・ランキングなどがブラウズ可能なファインダーウインドウ。
予約機能を備えたダウンローダーが付属。
2015/12/02現在公式サイトアクセス不可
- NicoPlayer
動画とコメントのダウンロード、コメントフィルタ機能でNGワードなど表示するコメントの制御や修飾が可能。
- にこぷれ
コメントの透過度・流れる速さ・描画間隔の設定可能。
- ひまたんぷれいや
コメントの透過度・流れる速さ・描画間隔も設定可能。Adobe AIR
スマートフォン用プレーヤー †
iOS(iPhone,iPod touch,ipad)用 †
動画ダウンロードツール †
- SmileDownloader
「ニコニコ動画」や「YouTube」の動画を IEの右クリックメニューから簡単に保存できるダウンローダです。IEのキャッシュに残っている動画はキャッシュからファイルを保存するので、サーバーに余分な負荷をかけません。
- nicovine:開発終了
ニコニコ動画、YouTubeを含む多くの動画サイトから動画をIEやFirefoxやChromeの右クリックメニューから簡単に保存できるIrvineスクリプトです。
- NicoBrowser
ニコニコ動画の公開マイリスト、ランキング等RSSから動画一括ダウンロードを行います。Win/Mac/Linuxで動作。
- mylist2flvs
ニコニコ動画の公開マイリストの動画一括ダウンロードを行います。保存形式は.FLVのみ。
- さきゅばす
ニコニコ動画をコメント付き(任意でコメントなし可)で動画を保存、エンコードできます。
- iPod/iPhone連携ダウンローダー「ニコニコPodder」(有料)
「ニコニコ動画」の公開マイリストの動画を全自動でダウンロードしてMP4ファイルまたはMP3ファイルへ変換してiTunesへ転送できます。自動運転やNMMのSWFの動画への変換にも対応。ffmpegのオプションを変更できるのでiPod以外への応用も可能です。
- 非ブラウザ型ニコニコ動画ダウンローダ「ニコニコ動画ダウンロードウィザード」
ウィザード型のインターフェイスでキーワード・タグ検索、公開マイリスト、動画IDから動画を選択してダウンロードでき、検索結果などはスクレイピングで取得します。また、検索のキーワードごとにフォルダ分けできるのでダウンロードフォルダに複数ジャンルの動画が混ざることもありません。動作には.NET3.5が必要です。
- ニコキャッシング:リンク切れ
Firefoxで見た動画をキャッシュから保存変換できるソフト。音声のみをMP3形式で抽出したり、iPodやPSP、携帯電話などで再生可能な動画形式へ変換もできる。
- Woopie Video DeskTop
動画変換・動画ダウンロードの無料、中国系のフリーソフト
「ニコニコ動画」や「YouTube」など世界中の動画サイトの動画を再生、ダウンロードできる。PSP,iPod,iPhone,携帯用の用途に合わせて形式変換も出来る。(mp3,mp4,3gp,3g2,wmv,aviなどの拡張子に対応)
- モノオトシ 非ツール型
「ニコニコ動画」や「YouTube」等のMPEG4/FLV/DivX形式の動画を簡単にツールを使わずにダウンロードすることができるサービスで、高画質HD動画ダウンロードにももちろん対応。
2014年4月21日現在、サービス提供を終了している。
- SEDownloader:リンク切れ
お気に入りに登録するだけで使用できる、JAVAを使用した動画ダウンローダです。
現時点では「ニコニコ動画」と「Youtube」に対応しています。
You have the monopoly on useful inm-frationoaren't monopolies illegal? 
マルチプラットフォーム †
- Mitter ツールバー(Firefox版、IE版):リンク切れ
「ニコニコ動画」「YouTube」「Google Video」「Ameba Vision」「Dailymotion」「Seesmic」「Veoh」「Vimeo」「Tudou(土豆网)」「MySpace?」の動画を、ワンクリックでダウンロードするツールバーをブラウザに追加します。動画のサムネイルを自動作成するTAGIRI(リンク切れ)を併用すれば動画をわかりやすく管理できます。
- NicoCache:リンク切れ
ニコニコ動画の動画を専用フォルダにキャッシュするツールです。IEやFirefox等のブラウザやTubePlayer?等、proxyを設定できるソフトから簡単に使えます。エコノミーモードの際も、通常モードのキャッシュがあれば通常モードで再生できます。(2015/9 現在は本家が開発停止し、派生版がいくつかある)
Firefox用 †
- DownloadHelper
表示しているページから動画や画像を検出して、ダウンロードすることが出来る、Firefoxの拡張機能です。
※インストール方法
Firefoxのツール→アドオン→アドオンを入手する
「DownloadHelper?」を検索、表示されたVideo DownloadHelper?を選択
- NicoFox
ニコニコ動画から動画とコメントを保存し、内蔵のプレイヤーでローカル再生。
ニコ割りのブロック機能や、ニコニコ動画各国語版や、にこ☆さうんど、ニコニコチャート、ニコニコファームへ簡単にアクセスできるページ内ツールバー機能もある。
- Youtube Encoder
Youtubeやニコニコ動画の動画ファイルをflv, wmv, mp3, 3gp, mp4形式で保存するFirefoxの拡張機能です。3.6には非対応。
ブックマークレット・Greasemonkeyスクリプト †
- FLVファイルダウンロード
- MP3ダウンロード
- XML(コメントデータ)ダウンロード
- コメント内キーワード/ユーザーID検索
- コメント内リンク抽出
- フィルター逆探知
- タグ更新
- エコノミーモード切り替え
- タグ内動画ID自動リンク
- うp主ユーザー名表示
- うp主コメント内リンク自動リンク
Firefox17以降対応版: http://userscripts.org/scripts/show/156461
- にこれっと(β)
アカウントなしで動画を見るためのブックマークレット。動画ページでクリックすると別ウインドウでビューアーを開きます。
- ニコニコ動画ダウンロードブックマークレット:リンク切れ
「ニコニコ動画ダウンロードウィザード」のブックマークレット。
ブックマークレットからログインクッキーを取得するためログアウトせずにニコニコ動画ダウンロードウィザードの機能が使用できるほか、実行したページのURLから自動的に条件を設定するので、たとえばマイリストがブックマークレットを実行して「次へ」ボタンと「全選択」のクリックだけで一括ダウンロードできます(設定保存済みの場合)。
- Silent Nico
ニコニコ動画の動画を開いたときに、コメントの表示を自動的に無効にする。Firefox, Chrome, IE, Opera, Safariで使える。
その他ツール †
- ニコニコ動画再生回数監視
アクセスに失敗する事が多いですが、リンクは切れていません
投稿した動画の再生回数などの変化を通知してくれるソフト。
CSVでエクスポートも可能です.
- ニコニコシェア
IE/Firefox/Google Chrome間で同一アカウントでログイン状態を共有できるようになる。またサーバーへ保存することで他の複数のPCでも共有できる
- 動画コメントTalk
ニコニコ動画ののコメントを、棒読みちゃんにしゃべらせるツール。一人で寂しく動画を観るのに耐えられない人向け。
- 空耳ちゃん
・マイクもあって生放送をしてみたいけれど、最初から声を出すのは恥ずかしい…
・生放送を盛り上げてみたい!
などとお思いの方!
このツールを使用すれば なんとマイクがあれば、しゃべった声を音声認識し、テキストで表示することができます。
もちろん、運営コメントへ自動投稿することも可能です。
アバターも設定できます。
※ 滑舌よく、はっきりとしゃべっていただかないと、誤認識することも十分ありますので この点は予めご了承ください。
- 人工無能とうふちゃん
ツイッターとニコ生のコメントで自動的に学習してコメント返しするソフト
使い続けるほど学習の成果が出るようです
- リアルタイムカウンター
計測開始ボタンを押すとリアルタイム人数をメッセージボックスでお知らせします
計測には60秒ほどかかります
放送主限定
I told my grdaomnther how you helped. She said, "bake them a cake!"
人気の動画を見つけるサイト †