-[[ニコニコ動画:http://www.nicovideo.jp]]の情報をまとめています。 ''ページ案内'' **ページ案内 [#sc6ddaa4] #contents **動画作成・エンコード [#encode] -[[エンコード設定:http://nicowiki.com/encode.html]] -[[aviutl_h264]] &color(#FF3399){''H.264''};のツールや解説 -[[aviutlを使ったVP6 2pass:http://nicowiki.com/ffmpeg_aviutl.html]] -[[swfから動画作成:http://nicowiki.com/swftomovie.html]] -[[エンコード設定あるある質問箱:http://nicowiki.com/aruaru.html]] -[[エンコードテンプレっぽい物:http://nicowiki.com/temp.html]] -[[エンコードツール達:http://nicowiki.com/encode_tools.html]] -[[動画の作り方:http://nicowiki.com/howtomovie.html]] &color(#FF3399){''初心者向け''}; -[[より良い動画ライフについて:http://nicowiki.com/nicolife.html]] Cowon D2、PSP、NW-A808などの携帯動画プレイヤー用に動画を変換して個人的に楽しむ方法 -[[容量計算ツール:http://bel.s221.xrea.com/size_forecast/]](他サイトへ) **コメント・ニコスクリプト関連 [#comment] -[[コマンド一覧:http://nicowiki.com/command.html]] コメント入力時に使う隠しコマンド等 コメントの基本はこちら --[[色見本]] -[[歌詞字幕の書き方]] -[[コメント技:http://nicowiki.com/elsecom.html]] コメントアートのテクニックがまとめれています。立体表示等。 基本も参照 --[[改行]] コメントの縦表示や重ねて表示等 --[[空白・特殊記号]] 様々な空白文字、明朝体、丸文字等。 --[[WindowsとMac]] -[[ニコスクリプト]] --[[ニワン語]] **公式への要望と自衛策 [#official] -公式への[[既出の要望]] -[[特設:時報撃滅大作戦]] 時報を鳴らなくする方法をまとめています。 -[[電光掲示板撃滅大作戦]] 電光掲示板を非表示にする方法 -[[NG機能の改善要望スレまとめ]] -[[プレミアム会員関連要望スレまとめ]] -[[権利者削除祭の騒動記録:http://nicowiki.com/%E9%A8%92%E5%8B%95%E8%A8%98%E9%8C%B2.html]] -[[時報スレまとめ]] -[[削除基準]] -[[ZIP動画問題]] -[[ニコニコ動画公式掲示板:http://nicowiki.com/OffiBbs.html]] **ニュース・RSS・まとめサイト等の一覧 [#matome] -[[ニュース一覧(携帯版):http://nicowiki.com/niconewsmobil.html]] -[[ニュース一覧:http://nicowiki.com/niconews.html]] -[[ランキング一覧:http://nicowiki.com/ranking.html]] -[[まとめサイト一覧:http://nicowiki.com/matome.html]] -[[コミュニティサイト一覧]] -[[RSSフィード一覧]] **その他 [#others] -[[視聴に便利なツールやサイト]] ニコニコ動画やYoutubeの&color(#FF3399){''ダウンロードツール(無料)''};や使い勝手を良くするフリーソフト等があります。 -[[初心者向けQ&A]] -[[タグ 検索 フィルタの有効な使い方]] -[[台湾版ニコニコ動画]] -[[みんなのマイリスト紹介]] -[[ニコニコ投票所:http://nicowiki.com/vote.html]] -[[雑談板:http://nicowiki.com/bbs.html]] -[[書き込み練習所:http://nicowiki.com/rensyuu.html]] -[[wikiに動画を貼る方法]] -%%[[ニコニコブックマークまとめwiki(閉鎖):http://nicowiki.com/nicob.html]]%% **ニコニコ関連記事まとめ [#a3e8554f] -[[ニコニコ関連記事まとめ:http://nicowiki.com/?plugin=nicosearch]]ではニコニコの関連記事をまとめて、タグや検索で調べ物をしやすくしています。wiki編集やRSSでの情報収集にお役立て下さい。 #mread **連絡・要望等 [#contact] -[[Menuに入たいページ申請所]] 新たにページを作成したらご連絡下さい。 -[[連絡・報告:http://nicowiki.com/renraku.html]] -[[要望・意見:http://nicowiki.com/youbou.html]] -[[PukiWikiの使い方:http://nicowiki.com/howto.html]] -[[メールフォーム:http://nicowiki.com/mailform.html]] -[[wiki改造記録:http://nicowiki.com/wikiedit.html]] -更新の記録は[[最終更新>RecentChanges]]からご覧下さい。 **公開・非公開コマンド一覧 [#command] #br |CENTER:|CENTER:|LEFT:|c |BGCOLOR(#C5E4FF):~分類|BGCOLOR(#C5E4FF):~コマンド|CENTER:BGCOLOR(#C5E4FF):~効果|h |>|>|CENTER:一般会員&プレミアム会員共通コマンド| |||| |位置|''naka''|コメントが未指定と同じで右から左へ文字が流れます| |~|''ue''|コメントが''画面上部中央''に表示されます| |~|''shita''|コメントが''画面下部中央''に表示されます| |||| |サイズ|''big''|コメントの文字サイズが''大きく''なります| |~|''medium''|コメントの文字サイズが''普通''になります| |~|''small''|コメントの文字サイズが''小さく''なります| |||| |カラー|''white''|コメントの文字色が&color(#FFFFFF){''白色(#FFFFFF)''};になります| |~|''red''|コメントの文字色が&color(#FF0000){''赤色(#FF0000)''};になります| |~|''pink''|コメントの文字色が&color(#FF8080){''桃色(#FF8080)''};になります| |~|''orange''|コメントの文字色が&color(#FFCC00){''橙色(#FFCC00)''};になります| |~|''yellow''|コメントの文字色が&color(#FFFF00){''黄色(#FFFF00)''};になります| |~|''green''|コメントの文字色が&color(#00FF00){''緑色(#00FF00)''};になります| |~|''cyan''|コメントの文字色が&color(#00FFFF){''水色(#00FFFF)''};になります| |~|''blue''|コメントの文字色が&color(#0000FF){''青色(#0000FF)''};になります| |~|''purple''|コメントの文字色が&color(#C000FF){''紫色(#C000FF)''};になります| |||| |タグ・検索|''sage''|タグ一覧及び検索時の最新コメント順表示でageられない| |||| |>|>|CENTER:プレミアム会員専用コマンド| |||| |カラー|''niconicowhite , white2''|コメントの文字色が&color(#CCCC99){''ニコニコホワイト(#CCCC99)''};になります| |~|''truered , red2''|コメントの文字色が&color(#CC0033){''トゥルーレッド(#CC0033)''};になります| |~|''passionorange , orange2''|コメントの文字色が&color(#FF6600){''パッションオレンジ(#FF6600)''};になります| |~|''madyellow , yellow2''|コメントの文字色が&color(#999900){''マッドイエロー(#999900)''};になります| |~|''elementalgreen , green2''|コメントの文字色が&color(#00CC66){''エレメンタルグリーン(#00CC66)''};になります| |~|''marineblue , blue2''|コメントの文字色が&color(#33FFFC){''マリンブルー(#33FFFC)''};になります| |~|''nobleviolet , purple2''|コメントの文字色が&color(#6633CC){''ノーブルバイオレット(#6633CC)''};になります| |~|''black''|コメントの文字色が&color(#000000){''ブラック(#000000)''};になります| [[コマンド一覧]]にはさらに情報があります。 #br **ニュース一覧 [#news] #niconewsread ~[[ニュース一覧]]でもっと見られます。