コマンド一覧
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
スポンサード リンク
開始行:
[ コマンド一覧 - [[コメント技]] - [[改行]] - [[空白・特殊...
SIZE(30){''公開・非公開コマンドと基礎知識''}
&br;
----------
''目次''
#contents
----------
*公開・非公開コマンド一覧 [#command]
>コマンドについての最新の情報は[[コチラ:http://dic.nicovi...
>''&color(red){/hiddenというコマンドはありません。};''コ...
**一般会員&プレミアム会員共通コマンド [#kyoutu]
|CENTER:80|CENTER:200|LEFT:450|c
|BGCOLOR(#C5E4FF):~分類|BGCOLOR(#C5E4FF):~コマンド|CENTER...
|位置|''naka''|デフォルトの位置コマンド。右から左へ文字が...
|~|''ue''|コメントが''画面上部中央''に表示される(生放送...
|~|''shita''|コメントが''画面下部中央''に表示される(生放...
||||
|サイズ|''medium''|デフォルトのサイズコマンド。コメントの...
|~|''small''|コメントの文字サイズが''小さく''なる|
|~|''big''|コメントの文字サイズが''大きく''なる(生放送で...
||||
|カラー|''white''|コメントの文字色が&color(#FFFFFF){''白...
|~|''red''|コメントの文字色が&color(#FF0000){''赤色(#FF00...
|~|''pink''|コメントの文字色が&color(#FF8080){''桃色(#FF8...
|~|''orange''|コメントの文字色が&color(#FFCC00){''橙色(#F...
|~|''yellow''|コメントの文字色が&color(#FFFF00){''黄色(#F...
|~|''green''|コメントの文字色が&color(#00FF00){''緑色(#00...
|~|''cyan''|コメントの文字色が&color(#00FFFF){''水色(#00F...
|~|''blue''|コメントの文字色が&color(#0000FF){''青色(#000...
|~|''purple''|コメントの文字色が&color(#C000FF){''紫色(#C...
|~|''black''|コメントの文字色が&color(#000000){''黒色(#00...
||||
|フォント|''defont''|デフォルトのフォントコマンド&br;コメ...
|~|''mincho''|コメントのフォントが''明朝体''になる&br;win...
|~|''gothic''|コメントのフォントが''細ゴシック体''になる&...
||||
|その他|''184''|DLされるコメントのID情報がハッシュ化され...
|~|''full''|固定コメントが縮小する臨界幅を16:9画面の幅に...
|~|''ender''|改行によるリサイズを適用しない。|
|~|''patissier''|このコマンドをつけたコメントが、コメント...
|~|''ca''|HTML5版ニコるにおいて、一定以上ニコられた場合に...
|~|''invisible''|コメントが画面上に表示されない。(画面右...
|~|''from_button''|@ボタンを使用して投稿されたコメントに...
|~|''_live''|世界の新着動画で投稿されたコメントに自動的に...
**プレミアム会員専用コマンド [#premium]
|CENTER:80|CENTER:220|LEFT:450|c
|BGCOLOR(#C5E4FF):~分類|BGCOLOR(#C5E4FF):~コマンド|CENTER...
|カラー|''niconicowhite , white2''|コメントの文字色が&col...
|~|''truered , red2''|コメントの文字色が&color(#CC0033){'...
|~|''pink2''|コメントの文字色が&color(#FF33CC){''ピンク2...
|~|''passionorange , orange2''|コメントの文字色が&color(#...
|~|''madyellow , yellow2''|コメントの文字色が&color(#9999...
|~|''elementalgreen , green2''|コメントの文字色が&color(#...
|~|''cyan2''|コメントの文字色が&color(#00CCCC){''シアン2...
|~|''marineblue , blue2''|コメントの文字色が&color(#3399F...
|~|''nobleviolet , purple2''|コメントの文字色が&color(#66...
|~|''black2''|コメントの文字色が&color(#666666){''ブラッ...
|~|''#------''|コメントの文字色が指定したHTMLカラーコード...
||||
|その他|''is_button''|コメントがボタンになる&br;(現在は...
>niconicowhiteとwhite2のように2種類の入力方法があるコマン...
また、現時点ではNGコマンドのniconicowhiteとwhite2は別とし...
つまり、niconicowhiteをNGコマンドに指定してもniconicowhit...
**投稿者コメント専用コマンド [#toukome]
|CENTER:80|CENTER:200|LEFT:450|c
|BGCOLOR(#C5E4FF):~分類|BGCOLOR(#C5E4FF):~コマンド|CENTER...
|時間|''@(秒数)''|コメントの表示時間、ニコスクリプトの実...
||||
|位置(横)|''migi''|画面右に合わせて表示される。ニコスクリ...
|~|''hidari''|画面左に合わせて表示される。ニコスクリプト...
||||
|その他|''hidden''|@ボタンのみ。ボタンの表示が通常の文字...
|~|''@button''|@玉、@窓、@ドア、@キーワードジャンプ、...
|~|''local''|@玉、@窓、@ドア、@キーワードジャンプ、@...
>関連項目:[[ニコスクリプト]]
**旧プレーヤー仕様 [#oldplayer]
旧プレーヤー(ニコプレーヤー2)から新プレーヤー(ニコプレー...
|CENTER:80|CENTER:200|LEFT:450|c
|BGCOLOR(#C5E4FF):~分類|BGCOLOR(#C5E4FF):~コマンド|CENTER...
|カラー|''black''|プレミアム会員専用コマンド|
|~|''marineblue , blue2''|コメントの文字色が&color(#33FFF...
|~|''pink2''|効果なし|
|~|''cyan2''|~|
|~|''black2''|~|
|~|''#------''|~|
**色見本 [#mihon]
|CENTER:BGCOLOR(#000000):|CENTER:BGCOLOR(#333333):|CENTER...
|>|>|BGCOLOR(#C5E4FF):~コマンド|BGCOLOR(#C5E4FF):~← 黒背...
|&color(#FFFFFF){''white''};|&color(#FFFFFF){''white''};|...
|&color(#FF0000){''red''};|&color(#FF0000){''red''};|&col...
|&color(#FF8080){''pink''};|&color(#FF8080){''pink''};|&c...
|&color(#FFCC00){''orange''};|&color(#FFCC00){''orange''}...
|&color(#FFFF00){''yellow''};|&color(#FFFF00){''yellow''}...
|&color(#00FF00){''green''};|&color(#00FF00){''green''};|...
|&color(#00FFFF){''cyan''};|&color(#00FFFF){''cyan''};|&c...
|&color(#0000FF){''blue''};|&color(#0000FF){''blue''};|&c...
|&color(#C000FF){''purple''};|&color(#C000FF){''purple''}...
|&color(#000000){''black''};|&color(#000000){''black''};|...
|&color(#CCCC99){''niconicowhite''};|&color(#CCCC99){''wh...
|&color(#CC0033){''truered''};|&color(#CC0033){''red2''};...
|&color(#FF33CC){''pink2''};|&color(#FF33CC){''pink2''};|...
|&color(#FF6600){''passionorange''};|&color(#FF6600){''or...
|&color(#999900){''madyellow''};|&color(#999900){''yellow...
|&color(#00CC66){''elementalgreen''};|&color(#00CC66){''g...
|&color(#00CCCC){''cyan2''};|&color(#00CCCC){''cyan2''};|...
|&color(#3399FF){''marineblue''};|&color(#3399FF){''blue2...
|&color(#33FFFC){''marineblue (旧)''};|&color(#33FFFC){''...
|&color(#6633CC){''nobleviolet''};|&color(#6633CC){''purp...
|&color(#666666){''black2''};|&color(#666666){''black2''}...
>※ニコニコ動画上では、影処理が加わるため若干見え方が異な...
>詳細は[[色見本]]の項目が詳しい。
----------
*基礎知識 [#kiso]
**コマンドNGの仕様 [#ng]
-ニコニコ動画では、コマンドNGを設定するとそのコマンドを使...
【参考】→(2020年1月23日)ニコニコインフォ[[「コマンドNG...
--例えば「big」をNGにすると「big」が使われているコマンド...
-ニコニコ生放送・ニコニコ実況ではNGに設定したコマンドを持...
**コマンドとコメント入力 [#nyuuryoku]
-コマンドはすべて''半角''で入力しなければならない。
また、コマンドとコマンドの間に''スペース''(全角、半角どち...
順序は関係せず、同じ分類のコマンドを複数入力した場合、''&...
--【例1】「shita big red」で画面下に大きな赤いコメントを表示
--【例2】「shita ue small yellow big red」で画面下に小さな...
--- ''&color(red){後ろの「ue」「big」「red」は無視される...
--【例3】「shita small small red」で画面下に小さな赤いコメ...
---smallは1回のみ有効になる。
-コマンド欄の入力可能な文字数は''128文字''まで。(半角、...
-本文の入力可能な文字数は''75文字''まで。(半角、全角を問...
-表示時間はコメントした時間から''3秒''。
--コマンド未指定 (naka) のとき、4:3動画ではコメントした...
--コマンド未指定 (naka) のとき、''文字数が増えると流れる...
(文末のスペースは無視されるので、末尾に空白文字の使用が...
--[[ニコスクリプト>http://nicowiki.com/%E3%83%8B%E3%82%B3...
-同一コメントや、連続投稿、特定のNGワードでコメント拒否さ...
-画面に表示できるコメント数は40件までで、それを超える時は...
-@ピザとコメント欄のはじめに入力してコメントすると、http:...
もともと4/1ネタだったが現在でも可能。
-アンダースコア(_)の含まれるコマンドはシステムの自動付...
--コメント投稿時に削除されるためだが、この処理はプレーヤ...
---is_buttonはサーバー側でも判定が行われる。
**取得レス数とフォント [#font]
-取得レス数
右側のリストに表示されるコメント数。過去ログ・マイメモリ...
--取得レス数は''和集合''となっている。
詳細はコメントアートwiki(→[[こちら:http://www37.atwiki.j...
【参考】取得レス条件
①動画の長さによって、以下の数だけコメントが取得される。
|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:|CENTER:|c
|動画時間|取得レス数|h
|0:00-0:59|100|
|1:00-4:59|250|
|5:00-9:59|500|
|10:00-|1000|
②動画を1分ごとに区切り、1分につき新着順に100コメントが取...
|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:|CENTER:|c
|動画時間|毎分の取得数合計|h
|0:00-0:59|100|
|1:00~1:59|200|
|︙|︙|
|5:00-5:59|600|
|︙|︙|
|99:00~99:59|10000|
③「①+②」の重複しないコメントの合計が取得レス数となる。
毎分のコメント分布により取得レス数は変動する。
1:00-1:59の動画の場合「200~350」
5:00-5:59の動画の場合「600~1000|
&br;
-フォントサイズ
--フォントの大きさ(中画面時)(→要検証)
---bigで39px(29pt Bold)、mediumで24px(18pt Bold)、smallで...
--英文フォントは''Arial''、和文フォントは''MS P ゴシック''
--「mincho」使用時のフォントはwin8.1以降:游明朝体、win8以...
「gothic」使用時のフォントはwin8.1以降:游ゴシック体、win8...
--全て''太字''(bold)+''影処理''(ベベルフィルタ)
--一定の幅以上で縮小されて表示(big、medium、smallのそれ...
&br;
**特殊記号(明朝体、丸文字、記号)の入力 [#tokusyu]
//練習会場には、それに特化したページのほうがよいかと思わ...
-記号は基本的に''コピペ''で入力(テスト用『♥♡♨☎』、[[練習...
--OS、ブラウザ、インストールされているフォント次第で見え...
-詳細は[[空白・特殊記号>#tokusyukigou]]を参照のこと
**タグ 検索 フィルタ [#tag]
こちらの記述は[[タグ 検索 フィルタの有効な使い方]]ページ...
----------
*応用 [#ouyou]
-[[コメント技]]
-[[改行]]
-[[空白・特殊記号]]
-[[色見本]]
-[[WindowsとMac]]
----------
*wikiの編集がわからない人はこちらから投稿してください。 [...
>''&color(red){上記のコマンドをニコニコ動画まとめwikiのコ...
&br;
#pcomment(コメント/コマンド一覧,10,below)
終了行:
[ コマンド一覧 - [[コメント技]] - [[改行]] - [[空白・特殊...
SIZE(30){''公開・非公開コマンドと基礎知識''}
&br;
----------
''目次''
#contents
----------
*公開・非公開コマンド一覧 [#command]
>コマンドについての最新の情報は[[コチラ:http://dic.nicovi...
>''&color(red){/hiddenというコマンドはありません。};''コ...
**一般会員&プレミアム会員共通コマンド [#kyoutu]
|CENTER:80|CENTER:200|LEFT:450|c
|BGCOLOR(#C5E4FF):~分類|BGCOLOR(#C5E4FF):~コマンド|CENTER...
|位置|''naka''|デフォルトの位置コマンド。右から左へ文字が...
|~|''ue''|コメントが''画面上部中央''に表示される(生放送...
|~|''shita''|コメントが''画面下部中央''に表示される(生放...
||||
|サイズ|''medium''|デフォルトのサイズコマンド。コメントの...
|~|''small''|コメントの文字サイズが''小さく''なる|
|~|''big''|コメントの文字サイズが''大きく''なる(生放送で...
||||
|カラー|''white''|コメントの文字色が&color(#FFFFFF){''白...
|~|''red''|コメントの文字色が&color(#FF0000){''赤色(#FF00...
|~|''pink''|コメントの文字色が&color(#FF8080){''桃色(#FF8...
|~|''orange''|コメントの文字色が&color(#FFCC00){''橙色(#F...
|~|''yellow''|コメントの文字色が&color(#FFFF00){''黄色(#F...
|~|''green''|コメントの文字色が&color(#00FF00){''緑色(#00...
|~|''cyan''|コメントの文字色が&color(#00FFFF){''水色(#00F...
|~|''blue''|コメントの文字色が&color(#0000FF){''青色(#000...
|~|''purple''|コメントの文字色が&color(#C000FF){''紫色(#C...
|~|''black''|コメントの文字色が&color(#000000){''黒色(#00...
||||
|フォント|''defont''|デフォルトのフォントコマンド&br;コメ...
|~|''mincho''|コメントのフォントが''明朝体''になる&br;win...
|~|''gothic''|コメントのフォントが''細ゴシック体''になる&...
||||
|その他|''184''|DLされるコメントのID情報がハッシュ化され...
|~|''full''|固定コメントが縮小する臨界幅を16:9画面の幅に...
|~|''ender''|改行によるリサイズを適用しない。|
|~|''patissier''|このコマンドをつけたコメントが、コメント...
|~|''ca''|HTML5版ニコるにおいて、一定以上ニコられた場合に...
|~|''invisible''|コメントが画面上に表示されない。(画面右...
|~|''from_button''|@ボタンを使用して投稿されたコメントに...
|~|''_live''|世界の新着動画で投稿されたコメントに自動的に...
**プレミアム会員専用コマンド [#premium]
|CENTER:80|CENTER:220|LEFT:450|c
|BGCOLOR(#C5E4FF):~分類|BGCOLOR(#C5E4FF):~コマンド|CENTER...
|カラー|''niconicowhite , white2''|コメントの文字色が&col...
|~|''truered , red2''|コメントの文字色が&color(#CC0033){'...
|~|''pink2''|コメントの文字色が&color(#FF33CC){''ピンク2...
|~|''passionorange , orange2''|コメントの文字色が&color(#...
|~|''madyellow , yellow2''|コメントの文字色が&color(#9999...
|~|''elementalgreen , green2''|コメントの文字色が&color(#...
|~|''cyan2''|コメントの文字色が&color(#00CCCC){''シアン2...
|~|''marineblue , blue2''|コメントの文字色が&color(#3399F...
|~|''nobleviolet , purple2''|コメントの文字色が&color(#66...
|~|''black2''|コメントの文字色が&color(#666666){''ブラッ...
|~|''#------''|コメントの文字色が指定したHTMLカラーコード...
||||
|その他|''is_button''|コメントがボタンになる&br;(現在は...
>niconicowhiteとwhite2のように2種類の入力方法があるコマン...
また、現時点ではNGコマンドのniconicowhiteとwhite2は別とし...
つまり、niconicowhiteをNGコマンドに指定してもniconicowhit...
**投稿者コメント専用コマンド [#toukome]
|CENTER:80|CENTER:200|LEFT:450|c
|BGCOLOR(#C5E4FF):~分類|BGCOLOR(#C5E4FF):~コマンド|CENTER...
|時間|''@(秒数)''|コメントの表示時間、ニコスクリプトの実...
||||
|位置(横)|''migi''|画面右に合わせて表示される。ニコスクリ...
|~|''hidari''|画面左に合わせて表示される。ニコスクリプト...
||||
|その他|''hidden''|@ボタンのみ。ボタンの表示が通常の文字...
|~|''@button''|@玉、@窓、@ドア、@キーワードジャンプ、...
|~|''local''|@玉、@窓、@ドア、@キーワードジャンプ、@...
>関連項目:[[ニコスクリプト]]
**旧プレーヤー仕様 [#oldplayer]
旧プレーヤー(ニコプレーヤー2)から新プレーヤー(ニコプレー...
|CENTER:80|CENTER:200|LEFT:450|c
|BGCOLOR(#C5E4FF):~分類|BGCOLOR(#C5E4FF):~コマンド|CENTER...
|カラー|''black''|プレミアム会員専用コマンド|
|~|''marineblue , blue2''|コメントの文字色が&color(#33FFF...
|~|''pink2''|効果なし|
|~|''cyan2''|~|
|~|''black2''|~|
|~|''#------''|~|
**色見本 [#mihon]
|CENTER:BGCOLOR(#000000):|CENTER:BGCOLOR(#333333):|CENTER...
|>|>|BGCOLOR(#C5E4FF):~コマンド|BGCOLOR(#C5E4FF):~← 黒背...
|&color(#FFFFFF){''white''};|&color(#FFFFFF){''white''};|...
|&color(#FF0000){''red''};|&color(#FF0000){''red''};|&col...
|&color(#FF8080){''pink''};|&color(#FF8080){''pink''};|&c...
|&color(#FFCC00){''orange''};|&color(#FFCC00){''orange''}...
|&color(#FFFF00){''yellow''};|&color(#FFFF00){''yellow''}...
|&color(#00FF00){''green''};|&color(#00FF00){''green''};|...
|&color(#00FFFF){''cyan''};|&color(#00FFFF){''cyan''};|&c...
|&color(#0000FF){''blue''};|&color(#0000FF){''blue''};|&c...
|&color(#C000FF){''purple''};|&color(#C000FF){''purple''}...
|&color(#000000){''black''};|&color(#000000){''black''};|...
|&color(#CCCC99){''niconicowhite''};|&color(#CCCC99){''wh...
|&color(#CC0033){''truered''};|&color(#CC0033){''red2''};...
|&color(#FF33CC){''pink2''};|&color(#FF33CC){''pink2''};|...
|&color(#FF6600){''passionorange''};|&color(#FF6600){''or...
|&color(#999900){''madyellow''};|&color(#999900){''yellow...
|&color(#00CC66){''elementalgreen''};|&color(#00CC66){''g...
|&color(#00CCCC){''cyan2''};|&color(#00CCCC){''cyan2''};|...
|&color(#3399FF){''marineblue''};|&color(#3399FF){''blue2...
|&color(#33FFFC){''marineblue (旧)''};|&color(#33FFFC){''...
|&color(#6633CC){''nobleviolet''};|&color(#6633CC){''purp...
|&color(#666666){''black2''};|&color(#666666){''black2''}...
>※ニコニコ動画上では、影処理が加わるため若干見え方が異な...
>詳細は[[色見本]]の項目が詳しい。
----------
*基礎知識 [#kiso]
**コマンドNGの仕様 [#ng]
-ニコニコ動画では、コマンドNGを設定するとそのコマンドを使...
【参考】→(2020年1月23日)ニコニコインフォ[[「コマンドNG...
--例えば「big」をNGにすると「big」が使われているコマンド...
-ニコニコ生放送・ニコニコ実況ではNGに設定したコマンドを持...
**コマンドとコメント入力 [#nyuuryoku]
-コマンドはすべて''半角''で入力しなければならない。
また、コマンドとコマンドの間に''スペース''(全角、半角どち...
順序は関係せず、同じ分類のコマンドを複数入力した場合、''&...
--【例1】「shita big red」で画面下に大きな赤いコメントを表示
--【例2】「shita ue small yellow big red」で画面下に小さな...
--- ''&color(red){後ろの「ue」「big」「red」は無視される...
--【例3】「shita small small red」で画面下に小さな赤いコメ...
---smallは1回のみ有効になる。
-コマンド欄の入力可能な文字数は''128文字''まで。(半角、...
-本文の入力可能な文字数は''75文字''まで。(半角、全角を問...
-表示時間はコメントした時間から''3秒''。
--コマンド未指定 (naka) のとき、4:3動画ではコメントした...
--コマンド未指定 (naka) のとき、''文字数が増えると流れる...
(文末のスペースは無視されるので、末尾に空白文字の使用が...
--[[ニコスクリプト>http://nicowiki.com/%E3%83%8B%E3%82%B3...
-同一コメントや、連続投稿、特定のNGワードでコメント拒否さ...
-画面に表示できるコメント数は40件までで、それを超える時は...
-@ピザとコメント欄のはじめに入力してコメントすると、http:...
もともと4/1ネタだったが現在でも可能。
-アンダースコア(_)の含まれるコマンドはシステムの自動付...
--コメント投稿時に削除されるためだが、この処理はプレーヤ...
---is_buttonはサーバー側でも判定が行われる。
**取得レス数とフォント [#font]
-取得レス数
右側のリストに表示されるコメント数。過去ログ・マイメモリ...
--取得レス数は''和集合''となっている。
詳細はコメントアートwiki(→[[こちら:http://www37.atwiki.j...
【参考】取得レス条件
①動画の長さによって、以下の数だけコメントが取得される。
|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:|CENTER:|c
|動画時間|取得レス数|h
|0:00-0:59|100|
|1:00-4:59|250|
|5:00-9:59|500|
|10:00-|1000|
②動画を1分ごとに区切り、1分につき新着順に100コメントが取...
|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:|CENTER:|c
|動画時間|毎分の取得数合計|h
|0:00-0:59|100|
|1:00~1:59|200|
|︙|︙|
|5:00-5:59|600|
|︙|︙|
|99:00~99:59|10000|
③「①+②」の重複しないコメントの合計が取得レス数となる。
毎分のコメント分布により取得レス数は変動する。
1:00-1:59の動画の場合「200~350」
5:00-5:59の動画の場合「600~1000|
&br;
-フォントサイズ
--フォントの大きさ(中画面時)(→要検証)
---bigで39px(29pt Bold)、mediumで24px(18pt Bold)、smallで...
--英文フォントは''Arial''、和文フォントは''MS P ゴシック''
--「mincho」使用時のフォントはwin8.1以降:游明朝体、win8以...
「gothic」使用時のフォントはwin8.1以降:游ゴシック体、win8...
--全て''太字''(bold)+''影処理''(ベベルフィルタ)
--一定の幅以上で縮小されて表示(big、medium、smallのそれ...
&br;
**特殊記号(明朝体、丸文字、記号)の入力 [#tokusyu]
//練習会場には、それに特化したページのほうがよいかと思わ...
-記号は基本的に''コピペ''で入力(テスト用『♥♡♨☎』、[[練習...
--OS、ブラウザ、インストールされているフォント次第で見え...
-詳細は[[空白・特殊記号>#tokusyukigou]]を参照のこと
**タグ 検索 フィルタ [#tag]
こちらの記述は[[タグ 検索 フィルタの有効な使い方]]ページ...
----------
*応用 [#ouyou]
-[[コメント技]]
-[[改行]]
-[[空白・特殊記号]]
-[[色見本]]
-[[WindowsとMac]]
----------
*wikiの編集がわからない人はこちらから投稿してください。 [...
>''&color(red){上記のコマンドをニコニコ動画まとめwikiのコ...
&br;
#pcomment(コメント/コマンド一覧,10,below)
ページ名:
Site admin:
takechan
Powered by
はてなウェブサービス
SimpleAPI