アオイヤマダの旦那の顔画像!長身&爽やかイケメン│高校の初恋相手と結婚か

4 min
アオイヤマダの旦那

表現者として活躍している、アオイヤマダさん。

ダンサーとしての表現がとても魅力的であり、ネットフリックスで公開されているドラマ「First Love 初恋」では古森詩(ウタ)にも出演するようになりました。

ドラマの中でも唯一無二の存在感を放ち、あのダンサーの古森詩役は誰?と話題に。

そんなアオイヤマダさんには、旦那がいると噂されていますが本当なのでしょうか。

今回は他にもアオイヤマダさんの出身高校やプロフィールについて徹底調査しました。

この記事では、アオイヤマダの旦那と出身高校についてまとめています。

1.アオイヤマダは結婚して旦那がいた!長身の爽やかイケメン

alt="オイヤマダの旦那"

アオイヤマダさんは2023年6月時点で22歳と、かなり若い年齢ですが結婚しています。

アオイヤマダさんについて検索すると、「 」という言葉が出てくるのでどんな人と結婚したのか気になる人も多いのではないでしょうか。

しかし、アオイヤマダさんは結婚していることは明らかになっているものの,旦那さんの名前やはっきりとした顔画像など詳しいことについては公表されていません。

そのため、アオイヤマダさんの旦那は一般人と推測されますね

結婚した時期については、2021年の可能性が高いです。


アオイヤマダさんの結婚式のインスタ投稿には神前式を行い「一年越しに神様にご報告しました」と記載。

この投稿は2022年9月となっているので、2021年に結婚したことになります!

この度、私の地元松本市
四柱神社で神前式を行いました。
祝詞奏上、三三九度、玉串拝礼。
一年越しに神様にご報告しました。

親戚、家族、身近な人ほどなかなか会えない。から、
この機会にみんなで集まり、
ご報告もでき、
いろんなお話をして
背筋がピシッとしました。

https://www.instagram.com/

アオイヤマダさんのインスタグラムに、結婚式の画像も公開されていました。

alt="オイヤマダの旦那"

alt="オイヤマダの旦那"

1-1.アオイヤマダの結婚式は出身地の長野県松本市で行われた

長野県松本市の四柱神社というところで結婚式をあげているので、アオイヤマダさんの出身地を会場にしたことがわかりました。

また、過去のインタビューで1番楽しいことを聞かれたとき「やっぱり遠距離の恋人といるとき」と答えていた、アオイヤマダさん。

旦那が長野県出身だとしたら、東京で仕事をしていたアオイヤマダさんと遠距離恋愛だったということも十分考えられます。

インタビューで発言した恋人と旦那が同一人物かどうかは不明ではあるものの、仮に同一人物だとしたら地元の同級生と結婚した可能性も高いかもしれませんね。

他にアオイヤマダさんの旦那の情報としてわかっていることは、旦那は東京駅を使って通勤しているということ。

+

こちらはアオイヤマダさんが過去にインタビューで答えていたことですが、通勤で場所が特定していることから普通の会社員の可能性が高そうですね。

1-2.アオイヤマダの元カレは米津玄師や三浦春馬だった?

ちなみにアオイヤマダさんは結婚しているものの、過去に歌手の米津玄師さんや俳優の三浦春馬さんと交際の噂になったことがありましたがどれもガセネタです

米津玄師さんに関しては、楽曲のMVでの共演。

三浦春馬さんに関しては、三浦春馬さんがダンサーの菅原小春さんと交際していたことから勘違いで噂になっただけのようでした。

個性的で魅力的な女性なので、米津玄師さんや三浦春馬さんと付き合っていても何の違和感も無いですがw

2.アオイヤマダのプロフィール│東京オリンピックにも出場

alt="オイヤマダの旦那"

  • 名 前:アオイヤマダ
  • 本 名:山田葵
  • 生年月日:2000年6月24日
  • 年 齢:22歳(2023年時点)
  • 出身地:長野県松本市

アオイヤマダさんは、当時近くに住んでいた女の子の影響で6歳のときにダンスを始めました。

学生時代は学業とダンスを両立して、なんと中学校卒業と同時に上京。

上京したことをきっかけに、本格的にダンサーとして活躍するようになりました。


そんなアオイヤマダさんが有名になったきっかけは2つ。

まずは新型の感染症の自粛期間に、歌謡曲に合わせて野菜を使ったダンスを披露しSNSで配信したこと。

これまでになかった発想で、話題になりました。

2-1.アオイヤマダは東京オリンピックにもダンサーとして出演

そして最も注目されたのは、東京2020のオリンピック。

alt="オイヤマダの旦那"

2021年8月8日に開催された開会式で、アオイヤマダさんは「追悼の時間」に出演。

高村月(アオイツキ)とともに振り付けを担当し、衣装のデザインを担当したのは飯嶋久美子さん。

個性的な衣装と特徴的なダンスで話題になったのはもちろん、アオイヤマダさん自身も追悼について勉強したことをダンスに込めたと話していました。

他にもMVや雑誌に登場する機会も増えていて、表現者としての活躍の場がさらに広がりそうな女性となっています。

3.アオイヤマダの高校は通信制の星槎国際高校

alt="オイヤマダの旦那"

アオイヤマダさんの出身高校は、横浜市にある星瑳国際高等学校。

インスタに卒業証書を持った画像があったので、間違いないです。

逆さに写真を投稿するのもアオイヤマダさんらしいですね。

alt="オイヤマダの旦那"

ご紹介したようにアオイヤマダさんは長野県出身。


小学校中学校は地元の学校に通い、中学卒業とともに上京したので高校は横浜市旭区にある星瑳国際高等学校に通っていました。

こちらの高校は通信制の学校となっていて、毎日通う必要はないのでダンスに集中できるような環境を作ったのかもしれませんね。

星槎国際高校はスポーツ選手も在籍しており、卓球世界ユース選手権で優勝した木原美悠さんやフィギュア選手もおり、勉強と競技を両立しやすい環境が整っているのでしょう。

たった15歳で上京を決意したのはとてもすごいことですが、アオイヤマダさんの両親の言葉も大きかったようです。

両親からは「東京に出ることが目的じゃなく、東京で何をしたいかをちゃんと考えるように」というアドバイスがあったからこそ、ダンスに熱中していたのではないでしょうか。

その言葉通り、アオイヤマダさんはダンス関係で多くの賞を受賞しています。

また、出身高校については明らかになっているものの大学についての情報がありませんでした。

高校時代ですでに多くの賞を受賞していたこと、大学についての情報がないことからおそらく大学に進学していない可能性が高いかと思います。

すでにダンスとしての実績があったことから、大学に進学するという考えはなかったのかもしれませんね。

【合わせて読みたい】:

スポンサーリンク
カテゴリー:
関連記事