2023年4月15日に和歌山市の雑賀崎(さいかざき)漁港へ応援演説のために訪れた岸田文雄首相。
大勢の観衆の中、突然信じられない出来事が起こります。
岸田首相の近くに発煙筒のようなものが投げ込まれ、爆発!!
発煙筒はその後、白煙を発生させ現場はパニック状態となりました。
幸いにも怪我人はおらず、犯人もその場で取り押さえられ現行犯逮捕されました。
勇敢に犯人をいち早く取り押さえた、雑賀崎漁港の漁師に注目が集まっています。
この記事では雑賀崎漁港で犯人を取り押さえた、漁師についてまとめてみました。
目次
1.漁師のおっちゃんのベストはワークマン!【岸田首相襲撃事件】
岸田首相の襲撃された瞬間を見てみましょう。
故・安倍晋三さんの事件も思いかえされるような事件で日本中に再び激震が走りました。
1-1.岸田文雄が襲撃された場所は和歌山市雑賀崎漁港
事件は4月15日の昼ころに発生。
動画からもわかるように岸田文雄首相の近くに、物体が投げ込まれているのがわかります。
観衆からの悲鳴や瞬時に岸田首相を守るSPと現場が一瞬にして修羅場と化します。
1-2.岸田首相を襲撃した犯人を取り押さえたには地元漁師
演説会場が修羅場となった直後、犯人に果敢にも向かう姿が。
ベストを着た男性が犯人を取り押さえています。
SPは通常スーツを着用しているので、服装からも地元の方と推測されます。
既に報道されていますが、この方は雑賀崎漁港の漁師ということがわかりました。
1-3.漁師のおっちゃんのベストはワークマンの防寒ウィンドシェルベスト
勇敢にも犯人へ立ち向かった漁師の方ですが、既に着用しているベストも話題に。
引用:https://twitter.com/
上の画像が犯人の木村隆二が取り押さえられる瞬間です。
漁師のおっちゃんが着用していたのは、職人御用達の「ワークマン」が出している防寒ウィンドシェルベストです。
引用:https://twitter.com/
雪の結晶のような模様が完全に一致しますね。
関西全域で4月15日は朝から強い雨が降っており、当日もいつもより気温が低かったです。
漁師は朝が早いので、当日はさらに冷え込んでいる時間帯に活動されていたのでしょう。
2.漁師のおっちゃんのベストはどこで買える?
漁師のおっちゃんのワークマンのベストですが、まだ購入できるのでしょうか?
調べたところ、防寒ウィンドシェルベストは2021年モデルということがわかりました。
価格は1,780円とお手頃価格ですね。
ワークマンは次々に新作を出していくので、現在店頭販売しているのは考えにくいです。
購入する方法としてはメルカリやヤフオクなどのサイトから、購入するしかないですね。
今頃店頭にあったら、報道の影響もあり飛ぶように売れていることでしょう!!
3.【ダレ?】岸田首相襲撃犯人を取り押さえた最強漁師3名を調査
今回、勇敢な行動をとった漁師に注目が集まっています。
木村隆二容疑者を確保した漁師は3名です。
3-1.最強の漁師のおっちゃん 1人目は50代男性
引用:https://twitter.com/
先程のベストの漁師のおっちゃんですが、名前は公表されていません。
50代の男性ということがわかっています。
木村隆二容疑者にヘッドロックをして見事に取り押さえました。
3-2.最強の漁師のおっちゃん 2人目は池田勝彦さん62歳
2人目は池田勝彦さん62歳です。
この男性と共に、木村容疑者を取り押さえた漁師の池田勝彦さん(62)は「別の2人が飛びかかり、腕を回してヘッドロックし、私も頭部を押さえた。
引用:https://news.yahoo.co.jp/
暴れていたが、警察官も加わって大勢で押さえたので動けなくなっていた。
危険とか怖いというより、『何とかしなければ』との思いだった」と振り返った。
池田さんは画像はありませんが、息子さんの記事を発見。
引用:https://www.nwn.jp/news/201128_gyokaminpaku/
池田さんの息子さんは祖父や父親から漁師にならなくていいと言われ育ってきました。
一般企業に務めていましたが、雑賀崎漁港の水産資源を守り観光をもっと活性化すべく、漁師と漁家民泊を運営しています。
3-3.最強の漁師のおっちゃん 3人目は寺井政見さん67歳
3人目の漁師は寺井政見さん67歳。
引用:https://news.yahoo.co.jp/
和歌山県の地元雑誌にも2001年に掲載されています。
引用:http://www1.odn.ne.jp/~cdz95680/atogaki.html
1955年7月1日生まれなので2023年4月時点では67歳ですね。
寺井さんは和歌山工業高等学校を卒業し、家業の底曳漁師となりました。
【合わせて読みたい】: